1. HOME
  2. 技術・サービス
  3. アイアクセル

アイアクセル

tech-stop.png
 
アイアクセル側面.png
 
ページ内リンク.png
 
 

サポカー補助金

サポカー意匠.jpg
 この度、アイアクセル(AEAA-No.3)がサポカー補助金の対象製品になりました。お申込みいただきますと、製品・取付費用・消費税から2万円が補助されます。お申し込み条件は、2021年3月31日までに満65歳以上、かつ有効な運転免許証を有する事です。尚、後付け装置を取付ける事業者(店舗等)につきましては以下ページを参照ください。(定期的に更新しています)
 詳しくは 英田エンジニアリング NIC製造部(0868-74-3877)までお問い合わせください。
 

特徴

① 安心なアクセルキャンセル
パニック時にアクセルを強く踏むとアクセルを解除します。機械式の為、雨などの天候や周辺環境に左右されません。また、ブレーキもゆるやかに作動することで、安全に車両を減速することができます。
② さまざまな車種に取り付け可能
現在お乗りのお車にも取付可能。アクセルが電子制御式でもケーブル式でもOK。
※取付が出来ない車両もあります
③ 取り付け前と変わらない操作性
取付後もアクセルペダル・ブレーキペダルともに取付前と変わらない操作が可能。高齢者でも運転初心者でも安心してご利用いただけます。
イラスト.png
 

仕様

【LED状態表示・警告ブザー】
ダッシュボードにLED表示器本体を取り付け、状態を表示します。「故障」「作動中」「OFF(ON時消灯)」がLEDの点滅・点灯で表示されます。また、警告ブザーを内蔵、作動直前・作動中に警告音を発します。
【ON/OFF切り替え機能】
アイアクセルの作動を切り替える機能を搭載しています。
必要に応じてスイッチでON/OFFの切り替えが可能です。
【取付方法】
アクセルペダルを取り外し、本製品に付け替え、既存ブレーキペダルとリンクします。
【構造変更申請について】
車両改造に該当しないため、構造変更申請は不要です。
【車検時について】
保安基準に適合しているため、車検時に取り外しは不要です。(純正アクセルに取り替えも可能です)
【車両取付について】
当社認定の取付事業者にて行います。
【保証について】
保証期間:1年以内、または取付時走行距離から1万km以内のいずれか短い方になります。
部品供給:販売後5年間です。
寸法外観.png
 

取付の流れ

英田エンジニアリングのアイアクセルは、車種により在庫状況が異なるため、出荷や取付までの期間が異なります。そのためご注文時に車検証などの情報をご提供いただきます。
 
アイアクセルフロー.png
アイアクセル取付後は、半年毎に取付をした事業者で定期点検を行ってください。1年以内、または取付時走行距離から1万km以内での故障の場合は無償交換いたします。
 
 
参加・協賛ロゴ 健康経営宣言について

事業内容・製品

組替レス式冷間ロール成形機 BURS21
複数種の製品に兼用可能なフォーミングロールの開発と、ネジ機構とサーボモーターによるフォーミングロール位置の数値制御システムを開発しました。フォーミングロール交換等の段取替えの工数をほぼゼロとし冷間ロール成形機ライン全体で生産効率を約2倍向上させた世界初の冷間ロール成形機です。
FTL
熟練者不足の問題を解決し、低コストで高度な加工作業をユニバーサルデザインで実現した次世代型の精密チューブミルラインです。
フォーミングロール
フォーミングロールの「設計・熱処理・製作・トライ(試運転)を行なっています。これらを社内で一貫して行える業界屈指の体制を構築しています。
成形機・造管機・各種専用機
設計・製作・トライ・アフターサービスまで、企画段階から入らせて頂くことでお客様の要望にお応えしています。独自技術は決して他社には真似出来ないものとなっています。
ボラード・駐車場・駐輪場機器
環境と人にやさしく、より快適で、より安全な無人駐車場管理システムとハイクオリティで高い安全性を兼ね備えたボラードを提供します。
熱処理・刃物製造
当社で蓄積された技術は、各種金型からシュレッダー。粉砕機のカッターに、幅広く応用されます。金型は技術の結晶です。
空いた土地を活用して街を元気にパークンパーク
グループ企業が運営するパークンパーク。24時間営業の無人駐車場・駐輪場で地域社会へ貢献します。