設計から納品までの流れ
当社の製造プロセスにおけるポリシー
- お客様、そしてエンドユーザー様への最適なご提案
- 納入先の使用状況・環境の把握
- お客様のリスク管理工数を軽減させるサービスを提供
- お客様に儲けていただくご提案
1. 設計
- 自社開発CAD使用による高効率化
- 効率の良い成形手法の提案
- 成形条件の解析・シュミレーションを専用ソフトで行い、設計の最適化
- お客様からの仕様を基に最適な条件で設計します
2. 加工
- 使用箇所・用途に適した加工先をグローバルに選定
- 短納期・低コスト化
3. 品質
- ISO基準による全品検査
- 測定器の校正管理も充実させており、万が一の不良の際も確実に防止できるシステムになっています
4. 組立・トライ
- 社内で、全ラインの試運転・調整・トライを行います
- サンプル出しをします
- ロール設計者が自らトライを行っております
5. お客様立会い
- お客様に出来上がった機械・サンプルをご確認いただきます
6. 機械出荷(納品)
- 万全の輸送体制で、お客様の工場へ納品させていただきます
7. 機械据付・トライ・完了
- 製作工場の最終状態に据付・トライし、お引き渡しさせていただきます